全国で五本指革命セミナーを行い、何万人もの足を見てシューズフィッティングを行ってきた当団体の理事でもある宮元が、考案した五本指革命シューズフィッティング理論!そして、オリンピック選手や元サッカー日本代表選手、グランドホッケー日本代表選手、プロ野球選手に指導したステップチェンジ理論!
今までのシューズフィッティングの考え方、立ち方、歩き方の常識が変わります。
今一般的に言われているシューズフィッティング理論も姿勢、歩行も海外から入ってきた情報。五本指革命資格認定講座で学ぶ内容は、すべて日本人にあった 靴選び、フィッティング技術、立ち方、歩行を学ぶ内容になっています。
ぜひこの機会に、新しい知識を身につけてみてください。


五本指革命シューズフィッティング
正しいサイズの測り方を知り、同時に靴に関する理解も深めることにより、足にぴったり合った靴を選択することが可能になります。そして、足に合わせた靴紐の結び方で、動いてなかった筋肉を動かし、足元から身体機能を向上できるようになります。
靴選びに悩んだ経験はありませんか。自分の足に合う靴を選ぶだけなのに、これがなかなかの難題です。履いているうちに足が痛くなったり、違和感を感じたり。それでも「まあ仕方ない」とやり過ごしている人が多いのではないでしょうか。
しかし、実は靴の選び方や履き方によって、足元の状態は大きく左右されてしまうのです。その影響は、足だけにとどまらず、膝や腰、上半身にまで及びます。せっかく高価な良い靴を買っても、サイズや履き方を誤ったせいで身体の不調につながってしまっては、もったいないですよね。そんな靴で損をする人をなくしたいという想いから生まれたのが、シューズフィッティング講習です。
シューズフィッティング講習では、足の骨格や筋肉の構造を理解した上で、「足に合った靴の選び方」と「足に合った靴の正しい履き方」を学んでいただけます。そのどちらも、足元を整える上で不可欠な要素です。
正しいサイズの測り方を知り、同時に靴に関する理解も深めることにより、足にぴったり合った靴を選択することが可能になります。そして、足に合わせた靴の履き方や靴紐の結び方によって、フィット感を更に高めることができます。
スポーツを頑張りたい人にも、長く健康でいたい人にも、年齢問わず必要な知識が詰まったシューズフィッティング講習。ぜひご受講ください。
ステップチェンジ
ステップチェンジで習得した姿勢・歩行を実践していただくと、最近注目されている「腸腰筋を使う」「骨で歩く」といった歩行はもちろん、身体機能高い方の股関節の動かし方が体得できます。
みなさんは、ご自身の姿勢や歩き方に自信がありますか?
「正しい姿勢」「正しい歩き方」が重要だという認識が広まり、少し調べるだけで様々な情報やメソッドを知ることができますが、実際に実践できているという人は少ないのでないでしょうか。そもそもどれが正解かよくわからない、試してみたけど効果がわからなかった、という人もいるかもしれません。
また、本気でやろうとしたけれど難しくてできなかった、続けられなかった、という人もいるでしょう。確かに、立つ、歩くといった基本的な動作を意識して変えるというのは、簡単なことではありません。ですが、身体の不調も、スポーツのパフォーマンス低下も何もかも、すべては無意識の一歩から始まっています。まずはその一歩を変えることが重要なのです。
とはいえ、身体に負担がかかるような方法では本末転倒です。そこで、私たちの身体、すなわち日本人の身体に合ったやり方ができないかと考えました。日本舞踊や空手の動きにみられるような、日本人特有の身体のしなやかさや強さ。それらを引き出し、活かすような形で作り上げたのが、ステップチェンジです。
ステップチェンジで習得した姿勢・歩行を実践していただくと、最近注目されている「腸腰筋を使う」「骨で歩く」といった歩行のポイントを実感することができます。また、歩けば歩くほどに身体の調子が良くなるということも、体感していただけるはずです。
一歩を変えると、すべてが変わる。大げさではなく、私たちはそう考えています。
次に踏み出すその一歩から、あなたも変えてみませんか。
ステップスタイリスト
足元の整え方、正しい姿勢・歩き方に関する知識を網羅し、総合的な分析やアドバイスができる方を、ステップスタイリストとして認定しております。
靴選び、靴の履き方、姿勢、歩き方…それぞれの要素が足し算ではなく掛け算になっているため、どこかにマイナスがあると効果が出ません。また、足や身体の状態は人によって様々です。それぞれのケースに応じて対応策を導き出す必要があり、そのためには幅広い知識を身につけなければなりません。
したがって、ステップスタイリストになるためには、ステップチェンジとシューズフィッティング、両方の内容を習得いただく必要があります。

五本指革命シューズフィッティング資格講座
マスター資格講座
(座学:17h 実技:3h)
【総合科目】
・日本の靴文化 (zoom動画)
【専門科目】
◼️座学 (zoom動画)
・基礎解剖学
・足底板の基礎知識
・靴の基礎知識
→靴評価のポイント(靴対象年齢:2歳~)
・足の疾患について
・最近の履き物が身体に及ぼす影響について
◼️座学&実技講習 (zoom動画)
・目から鱗の靴の選び方_基礎~応用
(靴対象年齢:2歳~)
・目から鱗のシューズフィッティング_基礎~応用
・マジックテープのフィッティング技術
◼️分析/評価 (現場実習2日)
・使用中の靴の分析
・立位時の姿勢分析
・足の分析・評価
・足に合わせた靴紐の調整
・足型計測
ベーシック資格講座
(座学:5h 実技3h)
【総合科目】
・日本の靴文化 (zoom動画)
【専門科目】
◼️座学 (zoom動画)
・基礎解剖学
・足底板の基礎知識
・靴の基礎知識
→靴評価のポイント
(靴対象年齢:12歳~)
・最近の履き物が身体に及ぼす影響について
◼️座学&実技講習 (zoom動画)
・目から鱗の靴の選び方_基礎
(靴紐対象年齢:12歳〜)
・目から鱗のシューズフィッティング_基礎・発展
アドバイザー資格講座
(座学:2h 実技:1h)
【総合科目】
・日本の靴文化 (zoom動画)
【専門科目】
◼️座学 (zoom動画)
・靴の基礎知識
→靴評価のポイント
(靴対象年齢:12歳~)
・最近の履き物が身体に及ぼす影響について
◼️座学&実技講習 (zoom動画)
・目から鱗の靴の選び方_基礎
(靴紐対象年齢:12歳〜)
・目から鱗のシューズフィッティング_基礎
五本指革命 シューズフィッティング指導者資格
マスター指導者資格取得条件
◾️依頼者の姿勢/歩行/足の特徴から的確な靴の提案およびフィッティングを行える
◾️ステップスタイリストである
◾️マスタートレーナー資格試験合格者
ベーシック指導者資格取得条件
◾️依頼者の姿勢・足の特徴から的確なフィッティングを行える
◾️五革シューズフィッティング マスター資格取得者
◾️五革ステップチェンジマスター資格取得者
◾️ベーシックトレーナー資格試験合格者
アドバイザー指導者資取得格条件
◾️基本、発展技術を用いて足元に良い変化を出すことができる
◾️五革シューズフィッティング ベーシック資格取得者
◾️アドバイザートレーナー資格試験合格者であること
五本指革命シューズフィッティング資格者
<活動写真>

<受講者の声>



五本指革命シューズフィッティング資格講座
お申込みはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

五本指革命ステップチェンジ資格
▶︎五本指革命 ステップチェンジ資格
「マスター資格講座内容」
(座学:2時間 実習:3日間)
今までの歩行の概念が変わる「身体の動かし方」をまず座学で学びます。
※五本指革命 ステップチェンジレッスン
ステップチェンジレッスンについては、現在以下の場所で開催しております。
BODY PIT岸和田本店 様
〒596-0055
大阪府岸和田市五軒屋町2−2
・五本指革命ステップチェンジ資格講座
・ステップチェンジベーシックレッスン
お申込みはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ステップスタイリスト(Step stylist)資格
▶︎ステップスタイリスト資格
【受講資格】
※シューズフィッティングマスター資格取得者であること
※ステップチェンジマスター資格取得者であること
【資格発行条件】
・シューズフィッティングマスター指導者試験合格
- 座学の知識がある
- シューズの評価・分析ができる
- 足・身体にあった靴の分析・評価・リスク提示ができる
- 姿勢・動作・足裏の分析ができる
- 各年代の良い足サンプルを持っている
・ステップチェンジマスター指導者試験合格者
- 姿勢・動作・足裏の分析ができる
- 歩行で美容・健康・スポーツの分野で実績を出せる
・サンプルとなる足、歩行の写真・動画を最低1人以上持っている
- 姿勢サンプルを持っている
- 歩行サンプルを持っている
- 足裏サンプルを持っている
ステップスタイリスト資格講座
お申込みはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓